ご案内

屋内タイル壁画1

全員参加で完成させるモニュメント

学校様、施設様向けの記念制作として、タイル壁画のご提案をおこなっております。各自で1枚ずつのタイルを担当し、全員の思いがつまった作品が仕上がります。弊社では材料手配、使用方法のご説明、焼成、取付工事までのトータルなご提案を行い、皆様のかけがえのない思い出づくりのお手伝いをいたします。

タイル壁画をおすすめする理由

  1. 全員が参加できる
    • 約10cm角のタイルを使用し、枚数は参加するメンバーの人数に応じて自由に調整可能です。そのため、全員が平等に貢献して作品を完成させることができます。
  2. 風雨に強い
    • 建築用のタイルに絵付けを行い、約800度の温度でしっかりと焼き付けをするので、屋外の壁面に取り付けた場合でも、風雨に対して高い耐久性を持ちます。
  3. 安心、安全、手軽な材料を使用
    • 使用する絵の具は、鉛、カドミウムを含まない安全に配慮したものを使用しています。絵の具を溶くメディウムは水性のものを使用し、手軽に作品づくりを楽しんでいただけくことができます。

制作のプロセス

全員参加で完成させるモニュメント

概算見積り

おおまかなタイル使用枚数、取付場所、参加人数などをご相談ください。概算でのお見積りをいたします。

デザイン決定

壁画のデザインを決定します。

正式お見積り・ご発注

使用する材料の種類、量をもとに正式なお見積りをお出しいたします。詳細な条件をご確認のうえ、ご発注をいただきます。

材料・道具お届け、制作開始

使用する材料、道具をお届けします。ご希望の場合は、道具、材料の使用方法、注意についてのクチャーも行います。

焼成

制作したタイルを弊社にて焼き付けいたします。約800度で焼成して絵の具をタイルに付着させ、また色彩につやを出します。

取付工事

ご指定の場所に業者が取付工事を行います。

よくあるご質問

  • Qどのようなタイルを使用しますか?
  • A一般的には10cm角の白いタイルをおすすめしていますが、異なるサイズ、色のものを準備することも可能です。

 

  • Q陶磁器用の絵の具の使用経験がなくても大丈夫ですか?
  • Aはい、大丈夫です。絵の具は鉛、カドミウムを含まない安全なものを使用し、水性のメディウムを使って溶くので一般の水彩画と同じ感覚で色を塗っていただくことができます。また、使用方法、注意点については事前に十分にご説明をいたします。
  •  

  • Q材料・道具はどのようなものの購入が必要ですか?
  • Aタイル、陶磁器下描き用の鉛筆、カーボン紙、パレットナイフ、紙パレット、絵の具、メディウム(絵の具を溶くためのもの)、筆などの購入が必要です。
  •  

  • Q筆は水彩、油彩で使用しているものをそのまま使用できますか?
  • A絵の具、メディウムの性質が異なるため、水彩、油彩で使用されている筆はお使いいただけません。
  •  

    Qにおいが気になりませんか?
  • A水性のメディウムを使用しますので、いわゆるシンナー臭は少なめです。ただし作業の際には十分に換気を行ってください。
  •  

  • Qどのような方法で取り付けをしますか?
  • A屋外の場合はコンクリート壁面に貼り付け、屋内の場合にはパネルを制作し壁面に固定するのが一般的です。
  •  

  • Qどんな場所でも取り付けることができますか?
  • A屋外の場合はコンクリートの壁面であること、表面が平らであるか、平らでない場合は平らにする工事を行えるか、作業に足場が必要な場合足場を設置するスペースがあることが必要です。また、屋内でパネルにして取り付ける場合、壁面がパネルの重量に十分耐えられることが必要です。

施工例

屋外での施工例

屋外タイル壁画1
屋外タイル壁画2
 

使用枚数 420枚
取付場所 屋外コンクリート壁面 
タイル間目地約2mm 周囲コーキング処理

屋内での施工例

 
屋内タイル壁画2
 

使用枚数 184枚
取付場所 屋内コンクリート壁面 
パネル ベニヤ板にタイル貼付、周囲アルミフレーム使用

 メールでのお問い合わせは、通常3営業日以内にご回答申し上げます。
Gmailをご利用のお客様について、弊社からのメールが迷惑メールに分類されてしまうトラブルが多発しております。問い合わせに対して返信がない場合は「迷惑メール」フォルダを一度ご確認ください。

HOME | タイル壁画 学校等の記念制作に|陶彩館